Quantcast
Channel: ぱそてるま(@pstlm) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

5月31日のツイート

$
0
0

ツイッタは大事

posted at 17:56:03

今日は調べるお組長の総会か

posted at 16:32:57

タンニングというワードを知る2016

posted at 14:39:47

@198Q おう

posted at 14:34:27

@wariemon 殺られる前に殺れってうちのお母さんが言ってました

posted at 14:12:55

電磁波の影響で狂った僕たち pic.twitter.com/o7QEZP5omI

posted at 14:11:10

@wariemon あ〜〜〜〜今日も特攻してえ〜〜〜〜〜それをわりえもんさんのせいにして〜〜〜〜

posted at 14:10:29

@wariemon なんですか、次は何を燃やしましょうか!!

posted at 14:00:38

あんまり並ばずにいけた (@ Hayashi in 渋谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/9xTYperbJD6

posted at 13:49:04

pc持ってるCAの女の子がまぶしい道玄坂

posted at 13:40:58

でもらいねんだあああああwwwww

posted at 13:17:40

まじかあああああああ

posted at 13:17:27

うひょおおおおおおおおお

posted at 13:17:21

ベクトルのリリースラッシュ

posted at 13:15:41

5年に1回くらい頭使ったら頭痛くなってきた。真面目ツイートはやはり害

posted at 12:47:38

@kaysi__ 僕も三連休にしたいですね…

posted at 12:40:16

ご意見番に聞く、「良質なコンテンツが一番のSEO」って本当ですか? | HRナビ by リクルート hrnabi.com/2016/05/31/111… ディスプレイ数がぱない

posted at 12:32:43

@nekononeko_53 おおありがとうございますありがとうございます。見事にニュース少なくて暇になりましたわ。

posted at 12:24:31

別に株式マストじゃないからデッドで調達して金利えぐい感じで付くのはありでは。事実上の株式。

posted at 12:23:58

カラコンはあんまりわかってない

posted at 12:22:29

だれかひしゅうやいこうよ

posted at 12:19:40

まーあとはどういう基準化わかんないけどキュレーターはいるわけだからそれがGPってなるなら大差ないしな。結局のところお金集めの手段としての革新性が一番ってイメージ。

posted at 12:19:25

今日USのニュース少なかったんだけど休日とかなのかなもしかして

posted at 12:17:15

つかだったら非集権の東証作ったほうが早そう。死ぬほどゆるっゆるの譲渡制限(なしでもいいけど)でテクノロジードリブンの未上場の東証作ったほうがいい。そっちのほうが未来的だし、無駄に中央集権制に殴りこむよりはよっぽど現実的でもありそう。

posted at 12:14:48

ギリギリ危ないお金があんまりない(レピュテーションベースでも)大企業の合弁くらいには使えんのかな‐。50パーくらいを放出して子会社作って最終的には親会社の大企業にバイアウト。

posted at 12:10:47

んでまあここまで書くと俺が自分の立場を守りたいポジショントークっぽいところになってしまってるのでどうにか良い着地点模索して専門家になって一発アテて隠居したいという部分はありつつも、イマイチおもいつかねえってのが正直なんだよなぁ

posted at 12:06:45

もっと平たく言うと危ないお金ぶっこめば一発でThe DAOが死ぬ。ここらへんは株式型クラウドファンディングもちかそう。

posted at 12:05:23

あとは上場に対しては東証という集権型のラスボスがいるところに対して非集権のVCというビジネスが成り立つかどうかはわかんない。中小企業とかカフェとかで配当で返すモデルとかなら別に成り立つと思うんだけどね。

posted at 12:03:55

まあ国内でやるぶんにはビットコインみたいな感じで金商法と殴りあっていく感じだと思うので、積極的に自分の立場を守るためにロビイングしていくぞ!!!!The DAO反対だお!!!!

posted at 12:02:22

まあそう考えるとVCというより株式型クラウドファンディングに近いといえば近い。

posted at 12:01:04

@zrnnhtb 所感を並べる所存

posted at 12:00:23

莫大に金が集まる+明らかにイケてそうな案件(メルカリとか多分いろんなKPI見れば良さそうなの)は相性が良い気がする。

posted at 11:59:55

じゃあシード投資に使うにはってのだと、結局データの鬼のような蓄積とそれに対しての定量化くらいしかない。成功する経営者に当てはまる要素を新規起業家がいくつ持ってるかとか事業と時勢がうんたらとか。結局じゃあ其のデータが定量として出た瞬間にそれが非集権で自立化というと疑わしい。

posted at 11:58:30

@zrnnhtb もはや大喜利にしか使えない

posted at 11:56:42

@y_yagisawa ワロタ

posted at 11:54:58

ファンドビジネスって多分安く投資して高く売るってことなのでどちらかっつーとクラウドファンディングに近い気もしてる。GP不在のVC。

posted at 11:54:31

ごめんtheつけないとだめなんだ。The DAOか。

posted at 11:51:34

ちょっと真面目な話を書いとくと人依存、及びリスクがありすぎるシード投資にはDAO向かない気もしてるんだお。

posted at 11:51:06

@wadakooo 民主主義嫌や!俺が王様だ!!

posted at 11:50:43

@wadakooo 実装早い会社きた

posted at 11:49:07

DAOだお!

posted at 11:33:31

おきてからすぐ飲むと1日を最高に無駄にした感じがある。特に平日。

posted at 11:28:09

DAOあんまり理解できてない

posted at 11:27:36

パリ発[VANRYCKE]のDOVER STREET MARKET限定コレクション。 eyescream.jp/tyo/news/style… マジで桁違いみたいな金額や…

posted at 11:06:40

宅配ボックスを彼女に使わせる妄想で午前中を潰した

posted at 10:49:32

おかーしなはなしだよねーほんとうにすきだったのにねぇ〜

posted at 10:43:56

“”””””ラリアットは減らないので遠慮なさらず“”””””

posted at 10:34:56

俺達のインベスターズクラウド案件じゃん

posted at 09:53:54

体のケアしていきたい

posted at 02:14:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2657

Trending Articles